
科学研究費助成事業 説明会及び発表会


本学では科学研究費助成事業(科研費)採択研究の成果を広く社会に還元することを目的に2012(平成24)年度から「科研費研究成果発表会」を開催しています。今年度は下記のとおり研究成果発表会を開催します。 |
||
![]() ![]() |
||
発表1 (15:30〜16:00) ジョイス文学とサイレント映画 −フィルム・アーカイブ研究を中心に 須川 いずみ(人間文化学部 教授) 発表2 (16:00〜16:30) 学習意欲を高めるアラビア語教育−コミュニカティブ・グラマーの提唱− 鷲見 朗子(人間文化学部 教授) 発表3 (16:30〜17:00) 「都市の過疎地」における高齢者の日常生活行動の実態と住環境のあり方 竹原 広実(生活福祉文化学部 教授) 発表4 (17:00〜17:30) 知識創造型ユビキタスな学びによる教員養成の基礎研究 神月 紀輔(心理学部 教授) |
![]() (詳細はこちらから) |
|
研究成果発表会は、一般の方もご参加いただけます。(入場無料・予約不要) ご不明な点については、下記連絡先にお問い合わせください。 京都ノートルダム女子大学 研究・情報推進課(ユージニア館1階) TEL:075-706-3789 (平日 9:00〜17:30) |