カリキュラム

4年間の主なカリキュラム

授業ピックアップ

異なる文化的背景をもつ人々と協働するには、異文化への理解が不可欠です。この授業では、日本とアメリカの文化を比較。知識をもとに議論する力も養います。


中東を舞台とする映画を鑑賞し、歴史や生活、宗教、伝統などについて学ぶ授業。自分たちとの違いに気づき、その受け止め方まで考えることを目的としています。

長い年月をかけて築かれてきた、日本の伝統文化。江戸時代以前から現代まで受け継がれてきた有形・無形の文化を取り上げ、外国文化とも比較しながら理解を深めます。

卒業研究

  • A Comparative Study of Hospitality between Disneys and Ryokan
    ディズニーと旅館におけるホスピタリティ(おもてなし)の比較研究
  • Exploring the Integration of ChatGPT in Enhancing English Education
    chatGPTを活用した英語教育の向上に関する探究
  • 漫画・アニメのキャラクターの性格分析 —MBTI診断を用いて—
  • 現代の中学校教師像と小説の関連性
  • ディズニー作品における人種差別表現 —過去と現在の比較から見る変化—
  • 女性ファンを魅了する女性アイドルの“かわいさ”に関する研究
  • 選択的夫婦別姓と日本伝統の挟間  など