Department of English Language and Literature Faculty Academic Works

Academic Works (2015〜)           as of  June 6, 2019


   著書、論文、書評     講演、シンポジウム、学会発表     助成研究     教科書、辞典、その他

2019   
  
公開講座パネル    大川 淳


「Hearnと"The Story of Mimi-Nashi-Hoichi」. >京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 公開講座『小泉八雲 多文化の協奏:Kwaidanと怪談』.(パネリスト: 小泉凡(島根県立大学短期学部名誉教授)、掘勝博(国際言語文化学部・国際日本文化学科)、大川淳.). 於:京都ノートルダム女子大学. (2019年6月22日)
 学会発表    KRITZER, Robert

   
"Meditation on the Body in Chapter 7 of Saddharmasmṛtyupasthānasūtra." Presentation at workshop entitled "From Impurity to Purity and Beyond: Practices and Representations in Asian Religions," Fudan University, Shanghai, China. (May 23, 2019)
 学会発表     HERDER, Steven

"Building Trust, Familiarity, and Rapport in A Learning Community." ExciteELT Conference. At Rikkyo University, Tokyo. (May, 2019)
ワークショップ   HERDER, Steven
"Expressing One’s Skills Set Fluently." ExciteELT Conference. At Rikkyo University, Tokyo. (May, 2019)
  教科書      米崎 啓和

『Power-Up College English 〈Basic〉』. 高橋寿夫、岩井麻紀、梶浦眞由美、川越栄子、神野雅代、松村優子、 米崎啓和(著). 南雲堂. (2019年4月).
  科研費      杉村 美奈
『格の省略がもたらす意味解釈への効果に関する理論研究』. 若手研究(2019〜2021年)
  論文     SUGIMURA, Mina

"Notes on Adjuncts: A Study from Ellipsis in Purpose Expression." (SUGIMURA, Mina & Yoichi Miyamoto). Studies in Language and Culture, 7, 1-23. Kyoto Notre Dame University. (March, 2019)
  論文     YONEZAKI, Hirokazu 


"The effects of handing out Japanese translation beforehand on activation of top-down strategies in spoken word recognition." International Journal of Curriculum Development and Practice, 21, 1-14. (March, 2019)
 学会発表    米崎 啓和

「ラトヴィアにおける外国語教育」. JACET関西支部「海外の外国語教育」第3回研究会. 於:立命館大学. (2019年3月)
  論文     HERDER, Steven


"Second Language Development Before, During, and After Study Abroad: A Longitudinal Study at a Japanese Women’s University"(Herder, Steven and Iida, Tsuyoshi). Jacet Journal, 63, 27-45. (February 2019)
 実地調査    米崎 啓和
Latvia の中等・初等学校における CLIL 及びバイリンガル教育の現地調査. (2019年2月)
 著書(章)   小山 哲春 

「第7章:ことばの運用」.  児玉一宏・田中廣明・深田智(編), 『はじめて学ぶ認知言語学』. (33頁) 東京:ミネルヴァ書房. (2019年11月 刊行予定)
  論文     HERDER, Steven

"Understanding and Increasing the Role of Fluency in EFL," KOTESOL 2018 Proceedings: Focus on Fluency. (Forthcoming, October 2019)

2018   
  
  論文     SUGIMURA, Mina

"The Role of Head Movement in Structural Realization: V-te V vs. V-ni V Constructions in Japanese." McGill Working Papers in Linguistics 25, 392-403. (2018)
  論文     OKAWA, Jun
  
"The Devourer and the Devoured: Representations of Cannibalism in Moby-Dick." Sky-Hawk: The Journal of Melville Society of Japan, no. 6 , 51-65. (December, 2018)
 学会発表    須川 いずみ

「ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』とコメディ映画」. 日愛協会年次大会 Japan Ireland Society. 於:青山学院大学. (2018年11月25日)
 学会発表    KOYAMA, Tetsuharu

 
  
"Metadiscursive Strategies of Deceptive Communication in Japanese - Discourse and Quasi-Experimental Analyses of Japanese Speakers’ Usage and Perception of Uncooperative Communicative Acts -." Paper presented at the forth American Association of Pragmatics (AMPRA4). At The State Univeristy of New York, Albany, NY, U.S. (November 4, 2018)
 学会発表     HERDER, Steven

"Understanding and Increasing the Role of Fluency in EFL." KOTESOL International Conference. Seoul, Korea. (October, 2018)
 学会発表     HERDER, Steven

"Expressing One’s Skills Set Fluently." KOTESOL International Conference. Seoul, Korea. (October, 2018)
  論文      WEATHERFORD, York
  
"Extensive Reading for Increased Reading Speed and Comprehension." (Weatherford, York, and Jodie Campbell). The 38th Thailand TESOL International Conference Proceedings 2018. (Forthcoming, 2018)
  論文     HERDER, Steven

"Anything I Can Do, We Can Do Better," The English Connection, A Korea TESOL Publication, 22(23), 8-9. (September, 2018)
 学会発表    OKAWA, Jun

“Reading Skin: The Mark of Aesthetics in "The Birth-mark"." International Poe & Hawthorne Conference. Kyoto: Kyoto Garden Palace Hotel. (June 23, 2018)
 学会発表    KRITZER, Robert

   
“Doryun on Pratītyasamutpāda.” Presentation at conference entitled “Layers of Interpretation: Commentarial Practices Throughout Buddhist Textual Traditions,” Ludwig Maximilian University, Munich. (June 16, 2018)
 学会パネル     小山 哲春


 
   
「Negotiation of Conversational Frameworks: Covert Evasion as Dialogic Fallacy」. パネル『コミュニケーション研究と(しての)「コッカイオンドク」』(池田理知子(福岡女学院大学)、宮脇かおり(立命館大学)、田島慎朗 (神田外語大学)、長谷川聡 (北海道医療大学)、是澤克哉 (広島修道大学)、師岡淳也 (立教大学)、福本明子 (愛知淑徳大学)、小山哲春、青沼智(津田塾大学)). 日本コミュニケーション学会第48回年次大会. 於:札幌医学技術福祉歯科専門学校. (2018年6月10日)
  論文     OKAWA, Jun
  
The Impostor and the Imposer: The Fictionality of The Confidence-Man. Journal of the Society of English and American Literature Kwansei Gakuin University, 62, 35-55. (March, 2018)
  論文     SUGIMURA, Mina
  
How to Label {H, H}: A View from Lexical V-V Compounds in Japanese. (Sugimura, Mina and Miki Obata.) Studies in Language and Culture, 6, 4-19. Kyoto Notre Dame University. (March, 2018)
  論文     KOYAMA, Tetsuharu

  
Covert Evasion in Avoidance-Avoidance Conflict Situations: A Preliminary Study of the Effect of Cognitive Complexity and Communication Style on Japanese Speakers' Message Choices. Studies in Language and Culture, 6, 43-66. Kyoto Notre Dame University. (March, 2018)
研究プロジェクト発表   大川 淳

「『白鯨』における自然表象と崇高性.」 パネル『海の崇高性ーアメリカ文学と西洋美術からー』(吉田朋子(人間文化学科)、大川淳、河瀬雅紀(心理学科)). 於:京都ノートルダム女子大学. (2018年3月7日)
 実地調査    大川 淳

Massachusetts州、Boston, New Bedford, New York. 海外実地調査:捕鯨文化および食文化からMelville文学の足跡を辿る (科研費). (2018年2月)
  その他      小山 哲春

「理論編1:効果的なコミュニケ―ション活動」(pp.72-77)、「理論編2:第二言語習得(SLA)」(pp.78-86). 『KEET発 小学校英語ハンドブック』. 小学校英語教育学会 京都支部(KEET)編.(2018年2月).
  論文     YONEZAKI, Hirokazu

Possible effects of eye-closure on spoken word recognition and listening comprehension. Journal of the Chubu English Language Education Society, 47, 95-102. (January, 2018)
 学会発表    WEATHERFORD, York

   
"Extensive Reading for Increased Reading Speed and Comprehension." (Weatherford, York, and Jodie Campbell). Presentation at the 38th Thailand TESOL International Conference 2018, Chiang Mai, Thailand. (January, 2018)
 著書(章)   KRITZER, Robert

“Worms in Saddharmasmṛtyupasthānasūtra,” in Gedenkschrift for Helmut Krasser. University of Vienna (27 pages. Forthcoming, 2018).>
  辞典     KRITZER, Robert

Long encyclopedia entry on "Vasubandhu," one of the most important figures in Indian Buddhism. Brill Encyclopedia of Buddhism.(27 pages. Forthcoming, June, 2018).

2017   
  
  論文     KRITZER, Robert

“Aśubhabhāvanā in Vibhāṣā and Śrāvakabhūmi.”In Seongcheol Kim and Jundo Nagashima (Eds.), Śrāvakabhūmi and Buddhist Manuscripts (pp.27-80). Tokyo: Nombre. (2017).
  書評     KRITZER, Robert


Review of Daniel Stuart, A Less Traveled Path: Saddharmasm tyupasthānas tra Chapter 2, Critically Edited with a Study on Its Structure and Significance for the Development of Buddhist Meditation. Journal of the American Oriental Society, 137(4), 870-873. (2017).
 研究ノート    YONEZAKI, Hirokazu


How classroom Q&A activities influence Japanese EFL learners’ English output skills: Through personalized Q&A activities. (YONEZAKI, Michi, Kazuko Kawai, & Hirokazu Yonezaki). Journal of Teaching English, 26, 45-61. (December, 2017).
 学会発表    HERDER, Steven

"Accuracy and Complexity in High School Writing." Presentation at the Oxford University Press & Suken Publisher Teacher Training Tour (at Kyoto, Sapporo). (November, 2017)
  書評     SUGAWA, Izumi


Yoshihiko Kanai, & Kazuhiko Doki. A Way Out of Joyce’s Labrinth: Reading A Portrait of the Artist as a Young Man [Joyce no Meikyu: Wakaki hi no Geijyutuka no Shozo ni hamaru hoho]. (Tokyo: Gensosha, 2016). Journal of Irish Studies, 70-71. (October, 2017)
 学会発表    大川 淳
「皮膚とテクストの表象から読むHawthorne文学」.日本ナサニエル・ホーソーン協会関西支部例会.(2017年9月)
 学会発表    HERDER, Steven

"Encouraging Student Research on Study Abroad: Before, During and After (BSA, DSA, and ASA)." Presentation at the JALT Study Abroad Special Interest Group Annual Conference. (September, 2017)
 学会発表    WEATHERFORD, York

"Extensive Reading and Its Effects on Reading Speed and Comprehension." (Weatherford, York, and Jodie Campbell). Presentation at the Fourth World Congress on Extensive Reading, Tokyo. (August, 2017)
 学会発表    KRITZER, Robert  

“Fantastic Buddhist Worms.” Presentation at the International Congress on Traditional Asian Medicines, Kiel, Christian-Albrechts-Universität. (August 10, 2017) >
 学会発表    HERDER, Steven

"How University Students in a Study Abroad Program Develop L2 Proficiency During University." Presentation at the JACET National Conference in Tokyo. (August, 2017)
 学会発表    KRITZER, Robert  


"'Women Who Know about That': Midwives and Wise Women in Buddhist Literature.” Presentation at the 15th International Conference on Buddhist Women (Sakyadhita), The University of Hong Kong. (June 23, 2017)
 学会発表    大川 淳

「“The Birth-mark”における皮膚の表」.  ワークショップ『「痣」を読む』(妹尾智美(立命館大学)、田島優子(宮城学院女子大学)、大川淳).  日本ナサニエル・ホーソーン協会第36 回全国大会. (2017年5月)
  講演     須川 いずみ



"Joyce, from Irish Modernism to an Archive of the Future" (Jean-Mitchel Rabate (Univeristy of Pennsylvania), Izumi Sugawa). [ジョイス、アイリッシュ・モダニズムから未来の記録へ』.(ジャン=ポール・ラバテ(ペンシルバニア大学)、須川いずみ). 共催:京都ノートルダム女子大学、日本ジョイムズ・ジョイス協会. 於:京都ノートルダム女子大学.(2017年5月12日)
 学会発表    小山 哲春

「参照点起動発話モデルによる発話意図理解メカニズムの検討:共同注意の観点から」. 日本コミュニケーション学会第15回関西支部大会. 於:京都ノートルダム女子大学. (2017年3月)
  科研費      大川 淳
『食文化研究から読むMelville文学』 若手研究(B)(2017〜2018年)
  科研費      小山 哲春

『言語欺瞞コミュニケーションの認知語用論的分析と欺瞞回避の実践訓練法構築』 基盤研究(C) (2017〜2019年)

2016   
  
  論文     SUGIMURA, Mina
  
Outer/inner morphology: The dichotomy of Japanese renyoo verbs and nouns. (Sugimura, Mina, and Miki Obata.). In Proceedings of the 90th Linguistic Society of America (LSA) Annual Meeting. (2016)
  論文     KRITZER, Robert 
“Aśubhabhāvanā in Vibhāṣā and Śrāvakabhūmi (2016)
  論文     東郷 多津 

「教員研修を考えるー協同学習の理論と実践からー」. (吉野康子・東郷多津).『AJELC Journal, 第5号 , AJELC創立10周年記念号』, pp.75-84. (2016)
 学会発表    HERDER, Steven

"Accuracy and Complexity in High School Writing." Presentation at the JOxford University Press & Suken Publisher Teacher Training Tour (Tokyo, Hakata, Hiroshima). (November, 2016)
 学会発表    KOYAMA, Tetsuharu

   
"Covert Evasion as Uncooperative Communicative Act: Theoretical and Empirical Analysis of Japanese Speakers' Message Choices in Avoidance-Avoidance Conflict Situations." Paper presented at the third American Association of Pragmatics. Indiana University, Indiana, U.S. (November, 2016)
  著書     小山 哲春(共著)
『認知語用論』. (小山哲春・甲田直美・山本雅子 著). 東京:くろしお出版. (2016年10月)
  論文     WEATHERFORD, York
  
An evaluation of progress measurement options for ER programs. (Weatherford, York, and Jodie Campbell). Proceedings of the Third World Congress on Extensive Reading, 55-68. (August, 2016)
 学会発表    米崎 啓和


「スピーキング指導の一環としてのQ&A活動が学習者にどのような影響を与えるか―なりきりQ&Aを通して―」. (米崎里・川見和子・米崎啓和). 第42回 全国英語教育学会埼玉研究大会(自由研究発表), pp.498-499. 於:獨協大学. (2016年8月)
 実地調査    大川 淳
Massachusetts州、New Bedford, Nantucket, Pittsfield, Salem. 海外実地調査(学内助成). (2016年8月)
 実践報告    橘堂 弘文

「公立小学校の英語/外国語活動と大学演習科目「英語教材作成演習」とのスクールインターンシップ」. 『教師教育研究 第29号』, 131-137. 全国私立大学教職課程研究連絡協議会.(2016年5月)
  論文     YONEZAKI, Hirokazu

Effects of change in speech rates on Japanese EFL listeners’ word recognition. Annual Review of English Language Education in Japan, 28, 33-48. (March, 2016)
  論文     YONEZAKI, Hirokazu


The effects of grammatical and phrasal knowledge on the identification of words by Japanese EFL listeners of elementary and intermediate levels of proficiency. International Journal of Curriculum Development and Practice, Vol.18 , 39-52.(March, 2016)
 学会発表    SUGIMURA, Mina

  
"Outer/inner morphology: The dichotomy of Japanese renyoo verbs and nouns." (Sugimura, Mina, and Miki Obata.). Poster presentation at Linguistic Society of America (LSA) Annual Meeting, Washington DC, U.S. (January, 2016)
  論文     米崎 啓和

「電子辞書と紙辞書の比較研究―検索速度と使用方法について―」. 『中部地区英語教育学会紀要, 第45号』, 111-118.(2016年1月)
  論文     米崎 啓和

「日本人英語学習者のリスニングにおける内容語と機能語の単語認知の差異について」. 『大学英語教育学会紀要, 第60号』, 57-77.(2016年1月)
  論文     米崎 啓和

「会話文と説明文における単語認知の差異とリスニングスピードに関する考察」. 『鳴門英語研究, 第26号』, 145-160.(2016年1月)
 学会発表    YONEZAKI, Hirokazu



"Effects of different listening speeds on different comprehension levels of Japanese EFL listeners in filling the recognition gap between content and function words in English." Paper presetned at Hawaii International Conference on Education, 14th Annual Conference(Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort, Honolulu, Hawaii). Honolulu, Hawaii. (January, 2016)
  科研費      杉村 美奈
『付加詞併合におけるラベル付与メカニズムの解明』 若手研究(B) (2016〜2018年)

2015   
  
  論文     須川 いずみ
「Dublinersと映画」. 『Joycean Japan、No.26』, 89-97. (2015年)
  論文     大川 淳

「死のミルク—『ピエール』における「食べる」ことと「書く」こと—」. 『英米文学』第59巻第1号. 関西学院大学英米文学会. (2015年)
 学会発表    HERDER, Steven

"Online Data-based Feedback for L2 Writers in TOEFL Essay Writing." Presentation at the Second Language Writing Symposium, Auckland, New Zealand. (November, 2015)
 学会発表    HERDER, Steven

"Feedback and Evaluation of High School Writing." Presentation at the Oxford University Press & Suken Publisher Teacher Training Tour (Osaka, Hakata, Sendai). (November, 2015)
  論文     米崎 啓和(共著)


「長岡高専における英語多読実践プロジェクト(その2)-英文の読み方に関する調査を中心に-」. (土田泰子・大湊佳宏・占部昌蔵・大森理聡・米崎啓和・市村勝己). 『長岡工業高等専門学校研究紀要, 第51巻』, 53-62. (2015年11月)
  論文     米崎 啓和

「高専生のリスニングにおける単語認知改善の取り組みと意識調査に関する考察察」. 『長岡工業高等専門学校研究紀要, 第51巻』, 19 -26.(2015年11月)
  論文     米崎 啓和(共著)

「Wh-疑問文の産出過程と疑問詞の統語上の位置に関する誤りについての考察」(米崎啓和・米崎里). 『英語授業研究学会紀要, 第24号,』, 19-33.(2015年11月)
  論文     小山 哲春

「メタ認知能力としてのコンピテンス涵養のためのコミュニケーション教育」『Japanese Journal of Communiciation Studies, Vol.44, No.1』, 17-26. (2015年11月)
  辞典     杉村 美奈



統語論(15項目: Agree, context-dependent context-free, control theory, convergence, co-ordinate structure constraint, copy theory (of movement), coreference, core grammar, covert syntax, crash, cross-over phenomenon, economy of derivation, economy of representation, medial-wh ). 中野弘三・服部義弘・小野隆啓・西原哲雄(監修).『最新英語学・言語学用語辞典』. 東京:開拓社.(2015年11月)
  辞典     小山 哲春

語用論(33項目). 中野弘三・服部義弘・小野隆啓・西原哲雄(監修).『最新英語学・言語学用語辞典』. 東京:開拓社.(2015年11月)
シンポジウム   杉村 美奈

「再構築現象:「に」節の考察を中心に」.(杉村美奈・宮本陽一).  シンポジウム『日本語の構造を取り巻く諸問題:他言語との比較を通して』. 日本英文学会関西支部第10回大会,(於)武庫川女子大学. (2015年9月)
  論文     WEATHERFORD, York
  
"Student assessment preferences in an ER program." (Weatherford, York, and Jodie Campbell). In JALT2014 Conference Proceedings, 661-668. Tokyo: JALT. (August, 2015)
 学会発表    HERDER, Steven

"Online Self-Assessment Tools for L2 Writers in TOEFL iBT Test." Presentation at the JACET National Conference in Kumamoto. (August, 2015)
  論文     HERDER, Steven
  
"Written Discourse Analysis: Cohesive Devices and Online Tools for Improving L2 Writing." Bulletin of Institute for Interdisciplinary Studies of Culture Doshisha Women’s College of Liberal Arts, 32, 1-14.
 学会発表    OKAWA, Jun

“Moby-Dick in Osaka: The Adaptation of Moby-Dick to Jarinko Chie.” The Tenth International Melville Conference. (2015)
 学会発表    HERDER, Steven

"A Data-based Approach to Writer Self-assessment in TOEFL and IELTS Test Writing" Presentation at the Taipei International Conference on English Education. (April, 2015)
 著書(章)   橘堂 弘文


第8章「小学校外国語活動におけるスクールインターンシップ実践ー教職をめざす学生の資質向上にむけてー」. 高橋美由紀・柳義和(編著), 『小学校英語教育ー 授業づくりのポイントー』(pp.237-250). ジアース教育新社.(2015年3月)
 学会発表    小山 哲春

「コミュニケーション教育における理論習得の役割〜実践的スキルの礎としてのコミュニケーション理解〜」. 日本コミュニケーション学会第13回関西支部大会. 於:京都ノートルダム女子大学. (2015年3月)
  論文     米崎 啓和(共著)

「長岡高専における英語多読実践と教育効果に関する研究」. (土田泰子・大湊佳宏・占部昌蔵・大森理聡・米崎啓和・市村勝己). 『全国高等専門学校英語教育学会研究論集, 第34号,』, 39-48. (2015年3月)
  論文     米崎 啓和

「リスニングにおける予測文法力を活性化する指導法についての一考察―」. 『教育実践学論集, 第16号』, 75-85.(2015年3月)
  論文     米崎 啓和(共著)

「Wh-疑問文において頻出する誤りに関する研究―大学生のQ&A作りに焦点を置いて―」(米崎啓和・米崎里). 『中部地区英語教育学会紀要』第44号』, 237-244.(2015年1月)
  科研費      須川 いずみ
『ジョイス文学とサイレント映画Ⅱ―フィルム・アーカイブ研究を中心に』 基盤(C) (2015〜2017年)
  科研費      WEATHERFORD, York

『新しい多言語学習環境の構築―英語による中国語学習、中国語による英語学習― 』(WEATHERFORD, York, 朱鳳、小山哲春). 挑戦的萌芽研究(2015〜2017年)
 学内助成    杉村 美奈
『語のラベル付与メカニズムから探る生産性の原理』 (2015年度)