『オープンソースの逆襲』のサポートページへようこそ!

祝:発行!

著者:吉田智子(京都ノートルダム女子大学)
出版社:出版文化社
体裁:四六判、並製、264ページ
定価:1,500円(本体1,429円+税)
ISBN:978-4-88338-368-9

2007年9月初旬より全国書店にて好評発売中!
cover_picture
Webページの中で、この本を次のように紹介してくださっている方がいらっしゃいました。

「オープンソースってわかりにくい」と思っている人でも簡単に理解できる ように書かれた入門書。

メリットやその歴史の紹介から始まり、ビジネスや教育といった現場でどの ように活用されているのかといった実践的な事柄まで、オープンソースにつ いてわかりやすく解説。「オープンソースってそもそも何なの?」や、「一 体、何がすごいの」といった疑問にも答えてくれる。

たった100ドルのノート PC や Red Hat といったディストリビューションな ど具体例を使ったり、オープンソースの世界をラーメン屋になぞらえた物語 を紹介するなど、楽しみながらオープンソースについて学ぶのに役立つ。

隣の席の同僚や中学・高校生にも勧めたくなるオープンソース入門書。

好意的に紹介してくださり、ありがとうございました。2008年9月17日 よしだともこ

この書籍関連の講演など

2009年7月6日(月)に同志社高校で開催された 私立中学高等学校情報科研究会

「インターネットの文化と情報科教育への活用〜中高生にも伝えていただきたいオープンソース文化〜」
というタイトルで講演。

この時の講演内容が書き起こしされて、http://www.kyoto-shigaku.info/ の記録集の 「2009記録集1.pdf(表紙からp30)」として公開されていた。

自分の講演部 分を中心に切り取ったのが、以下のPDF。

  • (3)2009年度 私学中学高等学校情報科研究会 夏期研究会
    「講演:インターネットの文化と情報科教育への活用
    〜中高生にも伝えていただきたいオープンソース文化〜
    (講演内容が書き起こされて公開)

    2008年9月12日(金)に島根県松江で開催のOSC(Open Source Conference)で、オープンソースと教育のパネルに出演。詳細は、以下のページ参照。


  • [OSC島根]「今年は島根県高校教育のRuby元年」 ---教育へのOSS活用パネル討論(2008-09-16配信)

    2008年7月18日(金)、19日(土)に京都で開催のOSC(Open Source Conference)2008 Kansaiで、著者がオープンソースの話を。詳細は、以下のページ参照。

  • オープンソースカンファレンス2008 Kansaiでの出演セッション案内

  • 「オープンソース開発はチャレンジ」〜瀧田佐登子さんとよしだともこさん がOSC2008 Kansaiで対談

  • ●[対談企画] ルート訪問記あげいん〜オープンソースに魅せられた2人の 対決?! 瀧田佐登子、よしだともこ、オープンソースを語る〜


    2008年3月1日(土)に東京で開催されるOSC(Open Source Conference)2008 Tokyo/Springで、14:00-14:45に、 著者がオープンソースの話をしました。詳細は以下のページ参照。

  • JLA3月セミナー開催のご案内(2008-02-08配信)

    さらに、2月29日(金)と3月1日(土)の両日、 OSC2008の会場内の日本Linux協会(JLA)のブースに常駐して、 日本Linux協会の案内などを担当しました。

    Contents

    過去のNews


    Last Update: 2017.1.17
    This Page is produced by Tomoko Yoshida.
    Copyright (C) 2007-2017 Tomoko Yoshida. All rights reserved.