Career Program

医療サポート言語プログラム
仮)Medical support in language

外国人が日本で安心して医療を受けられるように、英語力と医療の専門知識を備えた人材を養成します。
京都府立医科大学附属病院で実習を予定しています。医療現場はもちろん、
医療・製薬系企業、観光・旅行業界んどでの活躍が期待されます。

教員紹介
  • 須川いずみ すがわ いずみ 教授

    担当科目

    医療サポート英語Ⅰ、医療サポート語学プログラム病院研修、医学概論Ⅱ

    仕事の魅力

    医療レベルの高い日本において、海外から検査や治療で日本の病院を利用する外国人のために、医療に特化した語彙を習得して、病院の受付をはじめ外国人の検査や治療において通訳になり、大切な医療に関われるのは仕事として意義深い。インバウンドに貢献することになり、日本におけるツーリズムを広げる可能性にもなる。実際、医療通訳にならなくても、医療英語の知識はホテルや航空業界といったホスピタリーの仕事に大いに役立つ。

    本プログラムの魅力

    本学と京都府立医科大学との連携事業がいくつもあり、その一つがこのプログラムである。このプログラムの授業は本学だけでなく、京都府立医科大学医学部の教室で、医学部の教授陣によって集中授業として提供される。また京都府立医科大学付属病院での研修があり、様々な現場で学習できる点にある。特に京都府立医科大学付属病院で通訳をされているオランダ人のアドリアーナ先生は本学でも教えていて、通訳としての体験談が聞ける。

    学生へのメッセージ

    本気で医療通訳を目指す場合は、普通の通訳ができる英語力が土台としてまず必要である。英検1級は常識と言われている通訳の英語力をまず身につけよう。まずは自分にあった英検、TOEIC、TOEFL iBTなどを試して具体的にレベルアップの努力をしよう。


主な就職先

  • 大学院進学(通訳系、医療系)
  • 病院受付
  • 航空業界
  • ホテル業界