学科NEWS・BLOG

全国保育士養成協議会会長表彰を受けました

2025-03-20
表彰後学長と記念写真

 卒業式前日の3月7日(金)に、2024年度学生表彰式(各学科成績優秀者、学長奨励賞、資格関係表彰)が執り行われました(大学HP-NEWS)。資格関係表彰には、「全国保育士養成協議会会長表彰」があります。一般社団法人全国保育士養成協議会が会員校を優秀な成績で卒業し、保育者として社会に貢献することが見込まれる者に、毎年、会員校を通して、表彰状の授与及び記念品の贈呈を行っています。

 保育士養成課程を優秀な成績で修了し、大学で取得した保育士資格と幼稚園教諭免許を活かして、4月から公立園に勤務することが決まっているこども教育学科幼児教育コース4年のI・Tさんが表彰を受けることとなり、中村学長から表彰状の伝達と記念品の贈呈が行われました。自信をもって、地域の保育者として活躍されることを期待しています。

卒業式の様子

 3月8日(土)は、第61回卒業式でした。キャップにガウン、フード(こども教育学科はイエロー)を着用して参加することが伝統となっています。2021年のコロナ禍に入学し、オンライン授業など、予想にしていなかった形で大学生活が始まりましたが、さまざまな困難を乗り越え、卒業を迎えることができました。その力で新しい環境に早く慣れ、活躍されることを祈っています。

担当:石井浩子