学科NEWS・BLOG
社会情報基礎演習2レポート④
2025-02-02
こんにちは!ちょこちょこと報告しておりました社会情報課程1年次生の基礎演習2ですが、先週木曜が最終授業でした。
授業のテーマである「メタバースを活用した新しい大学」についてのアイデアを、
ストーリーテリング(ざっくりいうと寸劇)を含んで表現しました。
審査員には㈱チームラボやメタバース関連のスタートアップ企業からも参加いただき、
辛口・甘口、そして励ましと濃いフィードバックをしてくださいました。
中には「そうきたか!」とプロをうならせるアイデアもあり、学生たちも嬉しそうでした。
見学に来てくれていた2年生も、オンラインのコメントフォームに多くの感想コメントを入れてくれました。
データサイエンスを学ぶ上で、これからの社会の動きを知り、自分の意見や見通しを持つことは非常に重要です。
様々なものが自動化されている中で、「スキル」というのは知識量や作業スピードではなく
創造力や人を巻き込むリーダーシップがより重要になるのではないかと改めて感じました。
半年間、お疲れさまでした!

