生活環境学科 研究室紹介

地域福祉と活動
酒井研究室

社会福祉/地域福祉/福祉教育

教員紹介
  • 酒井久美子さかい くみこ

    担当科目

    地域福祉論Ⅰ、Ⅱ、福祉コミュニティの実践

    研究分野

    社会福祉、地域福祉、福祉教育

    研究のこだわり

    社会福祉協議会や高齢者、障がい者等の各種事業所など、さまざまな地域の事業、活動との協働を大切にしています。


2年間のゼミの流れ

3年次には、地域福祉に対する理解を深めること、地域活動に取り組み、多様な地域課題について理解を深めることを大切にしています。 4年次には、それらを踏まえつつ、各自の研究テーマに沿って、卒業研究に取り組みます。

  • このゼミを選んだ理由

    対象者を限定するのではなく、地域という広い範囲で福祉、地域福祉について考えたいと思ったから。


  • 研究テーマ

    住民の主体形成にかかわる福祉教育について
    概要


  • ゼミの特徴

    地域の障がい者就労支援事業所の商品販売(学内パン販売や大学祭、NDクリスマスへの出店など)ゼミ単位での活動が盛んです。学外での活動にも取り組んでいます。活動を通して、経験できること、福祉の現状や課題について学ぶことができます。また、自分たちのしたいことがあれば先生も手助けをしてくれるので、やりたいことや興味のあることを応援してくれるゼミだと思います。