学科NEWS・BLOG
「生活と福祉」学びの発表
2025-07-28
学科のまなび
7月17日の「生活と福祉」の授業で取り組んだ学びの内容を7月24日の授業で発表、質疑応答に取り組みました。
福祉とは、しあわせということであり、より良い暮らしを一人ひとりがどのように創り上げていくことが大切なのか、それを進めるためには、一人ではできないこと、さまざまな社会福祉のサービスも利用しつつ、家族、地域との関係性のなかで助け合いができるように進めていくことが大切であることを学んだようです。そしてそのうえで、一人ひとりができることを実践していきたいとのことでした。
たとえば、学んだ大切なことを家族や周囲の人に伝えていくことや、小さなことに取り組んでみるなど、いろいろな思いを語ってくれました。




