本文へスキップ

京都ノートルダム女子大学 研究推進課

研究倫理関係

     

研究倫理に関連するページ


1. 人を対象とする研究倫理審査への申請について
2. 研究活動における不正防止への対応
3. 研究倫理に関する講習会(学内関係者限定)

研究倫理諸規程

京都ノートルダム女子大学は研究倫理、研究活動上の不正防止及び不正行為への対応、研究倫理審査に係る諸規程等を定めています。

1. 京都ノートルダム女子大学における研究活動に係る行動規範
2. 京都ノートルダム女子大学研究倫理規程
3. 京都ノートルダム女子大学研究倫理委員会規程
4. 京都ノートルダム女子大学研究倫理教育に関する実施要領
5. 京都ノートルダム女子大学における研究データの保存等に関するガイドライン
6. 京都ノートルダム女子大学公的研究費の不正使用防止に関する基本方針及び不正防止計画

研究倫理教育

2024年度 研究倫理教育について


本学では、研究活動に関わる者を対象として「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」(平成26年8月26日文部科学大臣決定)及び 「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月1日文部科学大臣決定、令和3年2月1日改正)において 要請されている研究倫理教育を実施しています。
研究倫理教育教材として「APRIN eラーニングプログラム」を採用しています。 専任教員、関係職員には着任時および4年に一度の受講を義務づけています。 大学院生については在学中に1度、指定された期日までの受講を義務づけています。


受講対象者
●専任教員(特任教員を含む)※科研費など公的研究費での研究実施の有無にかかわらず上記の教員はすべて対象です。
●大学院生
●職員(公的研究費の執行・管理に従事する職員)
●上記以外の、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)登録者


研究倫理教育教材「APRIN eラーニングプログラム」の利用
対象者は、下記ページよりログインし、研究倫理教育プログラムを受講・修了してください。
ユーザーID(ユーザー名)とパスワードは研究推進課より案内したものをご使用ください。

(学外のサイトに移動します) APRINのログインページへ

マニュアルはこちら(共通受講者マニュアル)をご覧ください。
参考: 一般財団法人 公正研究推進協会(APRIN)Webサイト


受講コース
1.京都ノートルダム女子大学研究者標準コース(対象:研究者)
2.京都ノートルダム女子大学研究者標準コース(人文学・社会科学)(対象:研究者・大学院生)
3.研究倫理審査委員会コース(対象:研究倫理審査委員)
4.京都ノートルダム女子大学事務職員対象コース(対象:事務職員)

●修了状況については研究推進課が確認し、研究倫理教育責任者(研究倫理委員会委員長)へ報告します。
●期限内の受講が確認できない研究者については、受講が確認できるまでの期間、公的研究費および大学が支給する研究費の執行が停止されます。
●期限内の受講が確認できない職員については、受講が確認できるまでの期間、研究費を取り扱う業務に従事できません。
●受講に関するお問合せは研究推進課へご連絡ください。


お問合せ・ご相談


お問い合わせ、ご相談は研究推進課までお願いします。
(平日 9:00~17:30)
京都ノートルダム女子大学研究倫理委員会事務局
研究推進課(ソフィア館2階)
TEL:075-706-3789
FAX:075-706-3793