こども教育学科 

こどもの気持ちを読み取り、
成長を支える教育者に

学科の特徴

01

___

小学校の教科担任制移行に向けて得意科目を見つける

小学校では、高学年を中心に「理科専科」などの教科担任制に移行しつつあります。小学校教員をめざす場合は、専門性を意識することが大切。本学科では、各教科を専門とする教員が在籍しており、その指導のもと、自分の得意な科目を見つけられます。

02

___

全教員がチームで教員等採用試験対策サポートを実施

全教員がチームとなり、面接シミュレーション、小論文・科目試験対策等、一人ひとりの学生ニーズに合わせた教員等採用試験対策サポートを実施しています。

03

___

保育・教育の現場に精通した教員が実践的指導

現場経験の豊富な教員陣が本学科の魅力。実際の保育・教育環境に近い設備で、即戦力として活躍できるスキルを養います。幼児教育コースでは、保育士資格と幼稚園教諭免許状の取得をしっかりとバックアップしています。

04

___

1年次前期にすべての教育機関について学び、自身の進路を決定

1年次の前期に小学校・幼稚園・保育所のすべてについて詳しく知るフィールド研修を実施。フィールド研修での学びを通して自分の適性を見極めて進路を決定します。

コース紹介

初等教員コース

小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状の取得をめざすコースです。

学びのポイント

小学校教科担任制移行に向けて、現場経験を持つ各教科の教員が指導

「教科担任制」とは各教科の担任が授業を受け持つ制度です。本学では各教科に担当教員がおり、教科の特性に合った指導法を学ぶことが可能。教員自身が経験した現場の課題も含め、現場で生かせる力を身につけます。

教育実習に向けて模擬授業や指導案作成をサポート

教育実習に向けて何度も指導案作成や模擬授業を行います。一人ひとりの成長進度は教員がしっかりチェック。本番に向けて精度を高めます。

特別支援教育の基礎・基本を学び、多様なこどものニーズに対応できる教員を育成

多様なニーズを抱えるこどもは、特別支援学校だけでなく、小学校や幼稚園の通常学級にも在籍しています。特別支援教育を学ぶことで、こどもの障害や特性、心身の発達を十分考慮して指導できる力が身につきます。

4年間のステップ

1年次

1年次前期に、現代の学校の教育課題や児童・生徒の学習心理について学び、コース選択をします。

2年次

2年次に、各教科の教育内容や教育方法について学び、各自が指導案を立てて模擬授業をします。

3年次

3年次に、ゼミに所属して専門的に学びます。また、小学校で教育実習をします。

4年次

4年次に卒業論文を執筆します。また、幼稚園での教育実習を実施。教員等採用試験対策サポートのもと、小学校教員免許と幼稚園教員免許の取得をめざします。

幼児教育コース

保育士資格と幼稚園教諭一種免許状の取得をめざします。幼稚園、保育所、認定こども園のほか、乳児院や児童福祉施設での活躍が期待できます。

学びのポイント

幼・保の資格を取得し幼児教育のプロフェッショナルに

目標は、幼稚園教諭一種免許状と保育士資格のW取得。教育学・保育学の専門知識を持ち、乳幼児から就学前までのこどもを支援できる保育者を育成します。

保育所と幼稚園以外にも多彩に広がるキャリアパス

保育士資格と幼稚園教諭一種免許状の取得により、両方の資格・免許が必要な「認定こども園」をはじめ、乳児院や児童福祉施設など多様なフィールドが広がります。

保育実習室や音楽教室など臨場感を持って学べる施設が充実

保育現場に近い保育実習室やピアノの練習ができる音楽教室など、臨場感を持って学べる施設が充実。現場ですぐに活躍できるようスキルを培います。

4年間のステップ

1年次

1年次前期に保・幼の現場見学を通して自分の適性を見極めながらコース選択をします。

2年次

2年次の8月~9月に保育所実習、2月~3月に保育所以外の児童福祉施設でおおむね各10日間の施設実習を行います。

3年次

3年次の2月~3月におおむね10日間の保育所実習を行います。

4年次

4年次の前期に幼稚園での教育実習を行うとともに、教員サポートのもと保育士資格と幼稚園教員免許の取得をめざします。また、卒業研究にも取り組みます。

もっとコースを知りたい方へ

ガイダンス動画を
チェックしよう!

授業ピックアップ

アクティブな学び

教育相談の理論と方法

活発に意見を交換しながら自分なりに支援方法を考察します

教育現場で必要な教育相談について理論や基礎知識を理解し、具体的な事例を取り上げながら実践的に学修。グループディスカッションやロールプレイ、芸術療法の演習にも取り組み、こどもや保護者の立場に寄り添った支援方法を考えます。

おすすめ授業

特別支援教育論

小・中・高の通常学級には平均8.8%、生活や学習に著しい困難があるこどもが在籍しています※。幼稚園や保育所においては、その傾向が強まる可能性も考えられます。本学科では保育や指導に強いだけでなく、特別な支援が必要なこどもと向き合える人材を育成しています。

※2022年文部科学省調査

学習指導案の作成や模擬授業を通して、小学校国語科教員として求められる実践力を修得。児童に説明する言語能力も高めます。

詳しくはこちら:京都ノートルダム女子大学シラバスへ

幼児の感性や創造性を豊かにする表現遊びや環境の構成などについて、身体表現と造形表現の視点から実践的に学びます。

詳しくはこちら:京都ノートルダム女子大学シラバスへ

SDGsやESD、環境教育について国際的な動向を踏まえながら理解し、学校における教育の現状や課題についても考察します。

詳しくはこちら:京都ノートルダム女子大学シラバスへ

遊びを通して幼児の発達を促すのが保育です。遊びをどのようにデザインするかを、保育現場の事例から学び、指導計画を立案します。

詳しくはこちら:京都ノートルダム女子大学シラバスへ

ミニ講義動画で
授業を体験
してみよう!

研究室紹介

健康保育学ゼミ(石井浩子研究室)

こどもの健康に関する本や研究論文を読み込んで、卒業研究を進めます。研究に欠かせないデータ収集や統計処理の方法も学修。ゼミ生の関心に合わせて、保育所の見学、保育実習室の壁面装飾なども行います。

社会科教育学ゼミ(大西慎也研究室)

全員が同じ書籍を読み、レポートを作成したうえで議論します。京都は、社会科で扱える魅力的な史跡名所がたくさんある土地柄。大学から京都御所まで足を延ばし、歴史をめぐるフィールドワークも行います。

卒業研究紹介
  • 音楽表現活動における鍵盤楽器を使用した際の音の効果
  • 保育現場における壁面構成の実態と保育者の意識
  • リトミックが与える子どもの表現力と保育者との関わり
  • 表現活動の場として有効的な砂場の環境構成
  • 女子大生の子どもの食生活に対する意識
  • 女子大生の子育て観と子育て支援事業のニーズ
  • 教員をサポートするサービスや政策の実態調査
  • 社会科に苦手意識をもっていた小学校教師の社会科観の変容とその要因
  • 北欧の学校教育から見た日本の学校教育の強みと弱み
  • スポーツ好きの体育嫌いになる要因
  • 小学校の運動会における集団演技指導の実態と教育的効果
  • 一人一人を大切にする学級集団を育む学級経営
  • 真に求められる小学校教師の資質・能力
    ー大学生と小学校教師がもつ教師像の比較からー
  • 女子大学生による小中学校時代の情報モラル教育の成果と課題
  • 読み書きを困難とするこどもへの指導支援に関する一考察
  • 発達障害児のきょうだいに対する支援について

など

進路・資格

取得可能な資格・免許

・幼稚園教諭一種免許状 ・小学校教諭一種免許状 ・児童指導員任用資格 ・上級情報処理士資格 ・社会福祉主事任用資格 ・児童福祉司任用資格(要実務経験1年) ・日本語教員資格

国家資格
・図書館司書資格 ・学校図書館司書教諭資格 ・保育士資格

将来めざせる進路

・保育士 ・幼稚園教員 ・認定こども園保育教諭 ・小学校教員 ・児童福祉施設職員 ・児童指導員など対人援助職 ・公務員 ・大学院進学※ など

※本学は「京都連合教職大学院」に加入しており、在学生は京都教育大学大学院連合教職実践研究科推薦入試の対象となります(要件あり)。

取得学位

学士(こども教育)

定員

64名

就職実績

就職率

100%

※2023年3月卒業生実績

主な就職先

●流通・小売
(株)セブン‐イレブン・ジャパン/(株)オンワード樫山/第一電材(株)/(株)東京インテリア家具

●金融・保険
明治安田生命保険(相)/(株)島根銀行/(株)かんぽ生命保険

●観光・インフラ・サービス
(株)ホテルプリンセス京都

●医療・福祉
高島市役所[こ]/与謝野町役場[こ]/日野町役場[こ]/南ヶ丘こども園/桂ぶどうの木こども園/認定こども園松井ヶ丘保育園/きりはら遊こども園/登りこども園/くすのきこども園/認定こども園星の子保育園/洛和会ヘルスケアシステム[保]/中振敬愛保育所/茶屋呉川保育園/神川保育園/神崎保育園/レイモンドみらい園/上総幼児園/吹田市役所(保健所)/滋賀県立小児保健医療センター/一般社団法人子ども発達総合支援会/NPO法人み・らいず2/大津市役所(保)

●学校教育・学習支援
京都府教育委員会[小]/京都市教育委員会[小]/滋賀県教育委員会[小]/東京都教育委員会[小]/豊中市役所[幼]/東近江市役所[幼]/びわこきららこども園/小郡幼稚園/鶴来第一幼稚園/京都三ノ宮幼稚園/ヴォーリズ・エデュケアセンター/京都教育大学附属幼稚園/(株)LITALICO/福井県教育委員会(小)/鳥取県教育委員会(小)/学校法人雲雀丘学園(雲雀丘学園小学校)/学校法人追手門学院(追手門学院幼稚園)

●公務
海上保安庁/文部科学省

※過年度実績

先輩の声

すべての児童が自信を持ち可能性を伸ばせる学級に

___

亀岡市立千代川小学校【小学校教諭】
M.K. こども教育学科2021年度卒業

小学2年生を担任しています。通常学級ですが、聴覚過敏や発達障害といった課題に向き合う毎日。大学で学んだ特別支援教育の知識や、模擬授業で作った指導案が役立っています。原動力は児童の笑顔。皆の自信を引き出せるよう奮闘していきます。

こどもたちと保護者から
信頼される保育者に

___

与謝野町立 のだがわこども園【保育教諭】
C.K. こども教育学科2020年度卒業

4歳児クラスの担任をしています。大学の授業で学んだピアノや歌、造形で学んだ工作などが現場で生かされていると感じます。少人数制で細やかに指導いただけるのが本学の魅力。手厚い指導のもと、公務員合格と資格・免許取得を両立できました。

もっといろいろな声を聴いてみよう

PAGE TOP