
学部等・大学院
学部・学科・課程
国際言語文化学部
英語英文学科

充実の留学制度と奨学金体制。教員の4割がネイティブ教員という国際性豊かな環境でTOEICスコア800点以上を目指します。

英語英文学科BLOG
-
2023-06-11学科のまなび研究
-
2023-05-17学科のまなび
-
2023-04-06学科のまなび

国際日本文化学科BLOG
-
2023-12-05研究
-
2023-11-30学科のまなび
-
2023-11-24学科のまなび
現代人間学部
⽣活環境学科

私たちの生活に関わる「衣食住」や「家族、福祉」「生活に関わる経済」についてインターンシップやコンテスト参加を通して実践的に学びます。

生活環境学科BLOG
-
2023-12-08研究
-
2023-11-22学科のまなび
-
2023-11-10学科のまなび

心理学科BLOG
-
2023-11-30学科のまなび
-
2023-10-12学科のまなび
-
2023-10-02学科のまなび

こども教育学科BLOG
-
2023-12-08学科のまなび
-
2023-11-21学科のまなび
-
2023-11-09学科のまなび
社会情報課程(2023年4月開設)
社会のデジタルシフトによって技術革新が進む今、ITの専門知識と企画力を併せ持つIT人材が求められています。1990年代から情報教育を展開する京都ノートルダム女子大学では、2023年4月「社会情報課程」を開設。AIやICTを駆使して、各方面の専門家と連携しながら社会課題を解決するクリエイティブな人材を育成します。
大学院
大学院では、多様な民族、集団、社会が育んだ文化事象の生成過程や、文化的営みに関わる人間の心理などを研究します。
少人数による教育研究環境で、教養と良識を備えた職業人・専門家を育成します。
人間文化研究科


心理学研究科

