ND Voice

先輩たちのリアルボイスをお届けします!

NDのマナビからひらくミライ

「話す」スキルは自分を成長させる。将来は、伝えることで人を幸せにしたい!

広報誌「マーガレット」のスタッフも担当。高校生に向けて学生目線で情報発信しています。活動を通してさまざまな方と話す機会が増え、より話すスキルがアップしました

国際言語文化学部 国際日本文化学科 4年生

三上 結子さん

滋賀県 近江兄弟社高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

元アナウンサーの先生など、言葉のプロから学んでいます
京都の自然を眺めながらのんびり過ごせるスペースも
自然光が爽やかなギャラリーは読書や課題がはかどります

学校で学んでいること・学生生活

「話しことば」に関する講義が楽しいです。模擬のTV番組を作ってフリップを使いながら話したり、アナウンサーをゲストに招いたり。人前で話す力や伝え方のスキルが実践的に身につきます。他にもアニメのカルチャーなど日本文化を学べるさまざまな講義があり、幅広い分野から自分の「好き」を深められるのが魅力です。

これから叶えたい夢・目標

講義を通して話すスキルやコミュニケーション力が鍛えられ、精神面でも積極的になりました。夢はまだ決まっていませんが、希望制のキャリア形成ゼミに参加して、ブライダル業界についてのフィールドワークや研究なども行っています。将来は接客や広報など、言葉を活かして人を幸せにする仕事ができたら嬉しいですね。

この分野・学校を選んだ理由

私は昔からラジオにハマっていて、今でも週40時間近く聴いています。そのせいか、自然と言葉というものに敏感になり、書くのも話すのも大好き。言葉というものの魅力をもっと追求したくて、この学科を選びました。

分野選びの視点・アドバイス

とにかく学びの幅が広い学科なので、ひとつでも興味のあるキーワードがあれば飛び込んでほしいですね。学生の個性もバラエティ豊かですが、それぞれが尊重しあっていて、のびのびと居心地がいい学科です!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目     現代音楽事情 インターネット社会論    
2限目 異界・妖怪学     発展演習II    
3限目 京都学 日本近代文学講読 アジア文化論      
4限目   クールジャパン論   プレゼンテーション演習    
5限目     キャリア形成ゼミ      
6限目            

「プレゼンテーション演習」は、話すことについて探求する授業。スキルアップを実感できるのでワクワクして好きです。空き時間や放課後は友達と食事したり、ラジオを聴きながら自由気ままに過ごしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

PAGE TOP