国際日本文化学科
イフタールの会 ジャパンダアワセンター訪問
2023-04-28
学科のまなび
2023年4月12日に大阪にあるジャパンダアワセンターでのイフタールに招かれて、学生9人と教員3人でセンターを訪問しました。昨年も一度イスラームを学ぶ目的で学生とともにおじゃましたセンターです。内装は和風にこだわったということで、畳が敷かれていました。
みなさん、イスラーム教では年に1回ラマダーン(断食)月がめぐってきて、その1か月は日の出から日の入りまで飲食を断つのをご存じですか?ラマダーン明けの食事をイフタールとアラビア語でいいます。
まずはセンターでマレーシアのムスリムについての短い講義を受けました。イスラーム=アラブと思っている人が多いけれど、アラブ地域以外にもマレーシアやインドネシアなど、ムスリムがたくさんいる国があることを学びました。
そのあとはイフタールで、とてもおいしいハラール(ムスリムが食べることを許された)のお食事をいただきました。メニューはカレー、ヌードル、ライス、サラダ、フルーツ、デーツ(なつめやしの実)、マレーシアやインドネシアのお菓子などでした。
イフタールについて学んだだけでなく、マレーシア、インドネシア、インド、サウジアラビアの方々ととても仲良くなり、国際交流を深めることができました。
参加学生は、口を揃えて、とても楽しかったと言って、嬉しそうだったのが印象的でした。最後に撮った、皆の笑顔がはじける写真です。
報告:国際日本文化学科 教員 鷲見朗子