NEWS
学生が国際学生会議に参加しました
2024-12-06
お知らせ
2024年10月29日から11月1日の5日間、国際学生会議『The 10th International Students’ Start-up conference』に
英語英文科の学生4名、国際日本文化学科の学生1名、こども教育学科の学生1名が参加しました。
2023年度に引き続き本学の参加は2回目。『International Students’ Start-up conference』では、韓国・タイ・ベトナム・ドイツ・フィリピン等の大学生がグループに分かれ、様々な社会問題をテーマに、その問題点と解決策をディスカッションし、ビジネスモデルをプレゼンテーションしました。
実施場所は、大韓民国の釜山市にある東明(トンミョン)大学。関西空港から釜山の金海(キメ)国際空港までは1時間40分です。
参加者総勢190名が国籍も大学も異なる10名1組でグループを構成。多国籍のメンバーで議論を通して国際交流をし、視野を広げることを目的に参加しました。
詳細と学生の体験談はこちらの女性キャリアデザイン学環のブログをご覧ください。
学生は他国の学生との関わりの中で多くの気づきを得て帰国しました。
会場の様子はこちらの動画から。
今後も機会があれば引き続き派遣を続けたいと考えています。
※この参加費用は、本学が一部負担しています。