NEWS

令和7年度 入学式を挙行

2025-04-08
お知らせ

桜が開花し色づき始めた4月2日(水)、ユニソン会館大ホールにて令和7年度入学式が執り行われました。
今年度は、編入生を合わせて学部生178人、大学院生9人が入学しました。


式では、中村学長、和田理事長とND育友会本波会長から祝辞が述べられ、新入生代表が誓いの言葉として、
「私たちはコロナ禍を経験し、人々と触れ合い集う喜び、今ある日常の大切さを学びました。この経験を糧に、4年間を共にする新たな仲間たちと明るく、楽しく、笑顔で切磋琢磨しながら多くを学び、成長していけたらと思っております。そして、大人としての自覚と責任を持ち、社会に貢献できる人となるために、私たちらしく、それぞれの目標に向かって主体的に全力で取り組んでいく所存です。」と語りました。


その後、カトリック京都司教区鶴山神父様の司式にて『みことばの祭儀』が執り行なわれ、祝福の言葉が送られました。


入学式後は、学科ごとに分かれ新入生向けオリエンテーションとご家族向けの懇談会が行われました。
履修登録やオリエンテーション期間を経て、4月10日より授業が始まります。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。充実した学生生活をお過ごしください。

中村学長の式辞はこちらからお読みいただけます。

Scroll up