NEWS
学生が海外ボランティアに参加しました
2023-11-06
お知らせ
2023年8月20日から9月3日の15日間、ベトナムでの海外ボランティアに有志の学生8名が参加しました。
国際教育センターでは、コロナ禍や円安の影響で足踏みしていた留学や研修など、
海外での学びをもっと活性化するべく、国際ボランティア活動参加のプログラム化を検討しています。
今回はその視察として、学生8名をベトナムに派遣しました。
ボランティアの実施場所は、ベトナム社会主義共和国のホーチミン市。関西空港からホーチミンのタンソニャット空港までは5時間です。
現地到着後は、全体説明を聞いた後、3つの班に分かれて活動を行いました。
活動時間は平日の8時から16時頃までです。
・Childcare program 市内の幼稚園で、子どもたちに英語を教えたり、一緒に作品を制作したりしました。
・Food outreach program 食糧支援活動として、市内のレストランで配膳のお手伝いなどをしました。
・Special needs program 特別支援活動として、市内の病院で子どもたちと一緒に遊んだり、介助のお手伝いなどをしました。
休日は、各自ショッピングに行ったり、ツアーに参加したりするなど、自由に過ごし海外生活を楽しみました。
学生がボランティア活動をした様子を動画にまとめました。
動画は2本です。以下の画像をクリックしてご覧ください。
次回は、2024年2月ごろを予定しています。詳細はUNIPAなどを通じて、お知らせしますのでぜひご参加ください。
※この参加費用は、本学が一部奨学金制度を利用し負担しています。