重要なお知らせ
2024年度のスタートに際して
2024-04-01
学生の皆さんへ
生成AIの、予想をはるかに超える進化が問題になっています。
人間が生み出したAIを、ツールとしてうまく使いこなすためには、人間も常に進化していかねばなりません。
あなたはこの1年間、何をどう学びますか?
単位取得のために教室に座りに来るのではありません。
成長するため、身につけるために大学に学びに来るのです。
思い切り貪欲に学びましょう。
キャンパスの施設や設備、様々なスペースを使いこなしてください。
お気に入りの場所、行きつけの部屋を活用しましょう。
ゼミの指導教員や担任はもちろん、本学教員のいろんな研究室を気軽に訪ねてください。
まずはオフィスアワーを利用するとよいでしょう。
毎日昼休みにユージニア館をうろうろしている学長にも、気軽に声をかけてください。
大学を構成する人やモノを自分の味方につけて、自分をバージョンアップさせていってください。
この4月から毎日、朝の授業前と昼休みに学歌が流れます。少し古風な英語だけど、素敵でユニークな学歌です。
マイカレッジソングとして是非覚えてください。
4月1日
京都ノートルダム女子大学
学長 中村 久美